オープンリールデッキ修理

オープンリールデッキ修理レストア専門店

Menu 一覧 電話 メール

Photo Album

 1 TTO/TEAC A-4010Sや創業期の製品など
  2 Mag Film Recorder 映画サウンドトラック制作用

 
tto

TTO/TEACの初期の製品
業務用レコードプレーヤ
フォノモーターはTTO/TEACのTN-43

 
tto_1

TTO/TEAC TN-43 フォノモーター
TEAC創業者の谷勝馬氏の設計、1950年代後期の製造。
本器は、ヤマハからは"YAMAHA Hi-Fi PLAYER"モデルとして発売されました。

 
tto_3

TN-43の内部写真
スピード切換えは独特なもので、切換レバーを移動させモーターを傾けてアイドラに回転を伝える構造でした。谷勝馬氏のお話では、このメカの性能を発揮するにはモーターの重量バランスがポイントで、軽いモーターでは回転むらやスピード変動などが多くてだめだったそうです。

 
td105

TEAC AUDIO当時の製品の例、オートリバースデッキ TD-105。
コンソール型のR-310などは、発売当初お客様のところに部品を持ち込み、全体を組上げたそうです。当店のお客様の、京都のお宅にも、谷勝馬氏と阿部美春氏のお二人が納品組み立てにこられたそうです。

r55s

TEAC R-55S
ステレオタイプ ポータブルテープレコーダ
1964年東京オリンピックに試作機が使われ、その後民放ラジオ局に多く納入されました。

 
r55s

TEAC R-55S
内部メカ

 
a4010s

A-4010Sの生産ライン 豊岡工場

 
a4010s_2

A-4010Sの電調

 
head_assy1

消去ヘッドのコアの組み立て作業

csl130_3

録再ヘッドの組み立て作業

 
b16

デュプリケーター

 
teac16

16mm磁気フィルムレコーダー

 
teac35

35mm磁気フィルムレコーダー

 
r-40

R-40 標準録音機

 
teac_vr

スローモーションビデオレコーダ

 
teac_ho

ティアック株式会社本社 1968年竣工。本社ビルと武蔵野工場としてスタートしました。多くのティアック製品がここで開発されましたが、2007年に本社は移転しました。

 
toyooka_ft

埼玉県入間市にあるティアック豊岡工場。圏央道入間インター出入り口のすぐそばにあり、創設当時よりは敷地面積が少なくなりましたが、2020年現在ティアック修理センターやその他の施設として機能しています。

 
mosashino_ft

ティアック武蔵野工場。当初は、データレコーダやR-310等の業務機器を主に製造していました。

 
shinjuku_so

ティアック営業本部があった当時の新宿ビル。

 
shinjuku_so

約40年後の新宿ビル、2006年スバルビルの前から撮影。

 
shinjuku_so

ティアック初期の、社名の変遷
オーディオメーカーとして
東京テレビ音響株式会社 "TTO" が設立され、テープデッキの製造や YAMAHAの音響製品の研究開発などを行っていました。後に ティアックオーディオ 株式会社 "TEAC AUDIO" に社名が変わりました。
 
一方でTTO設立から数年後、データレコーダなどのメーカーとして
東京電気音響株式会社 "TEAC" がスタートしました。
後に両社は統一され、ティアック株式会社 "TEAC"になりました。